夏コミとかうーめんとか転売とか
●夏コミ委託のおしらせ

当オカルト省は、夏コミに参加致しませんが
8月17日(日)のC86夏コミで、鴨mileさん(3日目・西い-32a) に神様アンソロジー(冊子&DVD)やチラシの委託をお願いしております。 いつもありがとう将生さん、みなさん!! 敵の組織呼ばわりしてたのにね!! だいすき!!
忘れちゃいけない鴨mileさんの明治浪漫ノベルゲーム『蜉蝣』本編も出るそうです。
主催・シナリオの将生さんには神様アンソロジー初回に続いて第二回にも参加頂いております。作画の平岡さんにも初回で挿絵とイラスト参加していただいておりますが、お二人ともまた違った味わいの作品でファンの皆様にもお楽しみ頂けると思います むしろ見ないともったいない! ので! 併せて宜しくお願い致します。
●神様アンソロジーのAmazon在庫について

現在の所、Amazon上で神様アンソロジー『神集いせよ、あめつちのかみ』の在庫がなくなっておりまして、どこぞから約Amazon上の金額で二倍くらいのお値段で出品がされているようですが、BOOTH側においてはもっとずっとお手頃価格でお取り扱い中ですので、ご希望の場合は是非こちらでお買い上げ下さい。
Amazon在庫も現在発送準備中ですので! 近日また在庫が戻る予定です。
でも無理せずBOOTHでお買い上げ頂いてかまいませんですよ あちらがお安いので…。

戦国群像活劇ADVさこそ仇なる色に咲くともは、冬コミ公開予定です!!!
つづきはうーめんで仇色なお話です。

当オカルト省は、夏コミに参加致しませんが
8月17日(日)のC86夏コミで、鴨mileさん(3日目・西い-32a) に神様アンソロジー(冊子&DVD)やチラシの委託をお願いしております。 いつもありがとう将生さん、みなさん!! 敵の組織呼ばわりしてたのにね!! だいすき!!
忘れちゃいけない鴨mileさんの明治浪漫ノベルゲーム『蜉蝣』本編も出るそうです。
主催・シナリオの将生さんには神様アンソロジー初回に続いて第二回にも参加頂いております。作画の平岡さんにも初回で挿絵とイラスト参加していただいておりますが、お二人ともまた違った味わいの作品でファンの皆様にもお楽しみ頂けると思います むしろ見ないともったいない! ので! 併せて宜しくお願い致します。
●神様アンソロジーのAmazon在庫について

現在の所、Amazon上で神様アンソロジー『神集いせよ、あめつちのかみ』の在庫がなくなっておりまして、どこぞから約Amazon上の金額で二倍くらいのお値段で出品がされているようですが、BOOTH側においてはもっとずっとお手頃価格でお取り扱い中ですので、ご希望の場合は是非こちらでお買い上げ下さい。
Amazon在庫も現在発送準備中ですので! 近日また在庫が戻る予定です。
でも無理せずBOOTHでお買い上げ頂いてかまいませんですよ あちらがお安いので…。

戦国群像活劇ADVさこそ仇なる色に咲くともは、冬コミ公開予定です!!!
つづきはうーめんで仇色なお話です。
●誕生日に職員(サークルメンバー)にうーめんをもらいました。
※才能の無駄遣い編

そろそろ主催のタイムラインでは、『うーめん』の話を出しても もはや誰にも何なのか聞かれないという訓練されたフォロワーの皆様に支えられておりますが、宮城県の南の方の片倉小十郎とかでちょっとだけ話題になったりする市の特産物です。
短いそうめんなどと呼ばれますが、油を使わないのでヘルシーな麺だよ。
胃腸に優しすぎて即消化されるため すぐおなかがすくよ。
吉永小百合さんが来てしばらく全国CMになってたよ。
製品表示。

『仇色温麺』とあります。
芸が細かいな!!!
包装紙をあけてみた。

箱にシールみたいなのが貼ってある!
しかし本番はここからだった
ドーン

柿の葉と梅しそが読めると思いますが、まんなかの主人公のやつは百合うーめんでした。たぶん。(すでに胃の中)
けしてヒマではない中で作ってくれたもので画像のバージョンが前のだったりしていますが 別にキャラクター製品化するわけでもなく(作画のshow-Gさまスミマセン こういうの売ったりしてません~) 主催を喜ばせるためだけにすみのめさんとアマネ君が用意してくれたものです。ありがとうありがとう!
※才能の無駄遣い編

そろそろ主催のタイムラインでは、『うーめん』の話を出しても もはや誰にも何なのか聞かれないという訓練されたフォロワーの皆様に支えられておりますが、宮城県の南の方の片倉小十郎とかでちょっとだけ話題になったりする市の特産物です。
短いそうめんなどと呼ばれますが、油を使わないのでヘルシーな麺だよ。
胃腸に優しすぎて即消化されるため すぐおなかがすくよ。
吉永小百合さんが来てしばらく全国CMになってたよ。
製品表示。

『仇色温麺』とあります。
芸が細かいな!!!
包装紙をあけてみた。

箱にシールみたいなのが貼ってある!
しかし本番はここからだった
ドーン

柿の葉と梅しそが読めると思いますが、まんなかの主人公のやつは百合うーめんでした。たぶん。(すでに胃の中)
けしてヒマではない中で作ってくれたもので画像のバージョンが前のだったりしていますが 別にキャラクター製品化するわけでもなく(作画のshow-Gさまスミマセン こういうの売ったりしてません~) 主催を喜ばせるためだけにすみのめさんとアマネ君が用意してくれたものです。ありがとうありがとう!
Category: 雑務担当
| h o m e |